入れ歯
入れ歯
入れ歯について
入れ歯とは
年齢とともに歯槽根や歯ぐきが痩せてくると、歯が抜け落ちたりグラグラし、咀しゃくをするのが難しくなります。また、年齢は関係なく、若いうちから重度のむし歯や歯周病を発症し、進行を許してしまうこともまた歯がだめになる原因にもなります。そのような方を対象とした補綴(ほてつ)の選択肢として入れ歯があります。入れ歯は大きく2つ種類があり、総合的に代わりとなる歯を用意する「総入れ歯」と、部分的に代わりとなる歯を用意する「部分入れ歯」があります。
総入れ歯とは
以下に該当する方は総入れ歯を使用する選択肢があります。
部分入れ歯とは
以下に該当する方は総入れ歯を使用する選択肢があります。
ノンクラスプデンチャーについて
金属アレルギー
ノンクラスプデンチャーは部分入れ歯の金属クラスプ(バネ)を歯や歯茎と同じ色にすることによって、笑ったときに金属部分が見えないようにする入れ歯です。「スマイルデンチャー」と呼ばれることもあります。部分入れ歯は残っている歯に金属のバネをかけて入れ歯が動かないようにします。しかし、バネは金属で作るために、見た目にはいいのもではありません。そこで金属の部分を目立たなく歯や歯茎の色に合わせたものがノンクラスプデンチャーです。金属クラスプ(バネ)を使用していないため、歯ぐき部分が軽くて柔らかいためしっかりフィットするので、硬いものでも痛みなどなくしっかり噛めます。また、金属部分がないため金属アレルギーの方におすすめです。※こちらは自費診療になります。
INFORMATION
急に歯が痛くなってしまった方でもご対応させて頂いております。歯が痛くなくても予防やメンテナンスも行っておりますので、まずはご気軽にお問い合わせ下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
09:00-12:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ▲ |
14:30-20:00 |
● | ● | ▲ | ● | ● | ー |
休診日:日曜・祝祭日 ▲水曜日は午後18:30まで、土曜日は9:00~12:30、午後は休診です。
Hokkou dental clinic.All rights reserved.